スポンサーリンク
Z会

Z会2年先取り

通信で+2年先取り 上の子(年長)は今年から小学2年生のZ会をやってます。あえて通信にしているのは、市販ドリルだと、概念理解は小学校で終わっている前提のものが多く、先取り教育には適さないと考えたからです。そこらへん、親がキチンとケア...
漢字検定

漢字検定10級 当日の様子(会場など)

受験にあたっての不安 年長の子供に漢字検定を受けさせるうえで、もっとも懸念してたことは、「この子は一人で試験を受けられるのだろうか」ということです。小学校や公文の団体受験をする準会場ですと、慣れた環境で知ってる子達と受験できるので問...
漢字検定

長男(年長)漢字検定10級合格までの勉強内容

前回の記事でも書きましたが、今後の9級受験、また下の子の受験に向けて備忘として残しておこうと思います。 <2018/11~2019/1>試験7か月前 まず、手始めにうんこ漢字ドリルをやりました。 漢字の勉強は単純作業になりがちで、幼児が興...
漢字検定

息子(年長)が漢検10級合格

6月に受けた漢字検定10級に合格していました。 2問間違えて満点には届きませんでしたが、昨年11月から少しずつ勉強した結果が出て、本人も「1級目指す!」と息巻いています。 3年冬に5級合格することを目指し、8ヶ月スパンで受験する予定です。 ...

桜の握手

中野区にある哲学堂にお花見に行ってきました。 ウィキペディアによると、 ---------- 東洋大学の創設者である哲学者の井上円了が、ソクラテス、カント、孔子、釈迦を祀った「四聖堂」を建設したのが、この公園のはじまりである。この四聖堂を当...
未分類

大哺乳類展2に行ってきました

昨日土曜日に、子供に理科的興味を促すため、上野国立科学博物館で最近始まった企画展「大哺乳類展2」に行ってきました。 息子(年長)と娘(3歳)と私の三人で嫁はお留守番。 昨日は寒の戻りで大分寒く、曇り空ということもあってか、開館時間20分後と...
未分類

娘(3歳)がすねちゃった

我が家では平日の寝る前に1時間ほど、休日は午前と寝る前に45分ずつ勉強しています。休日は妻と二人で分担して勉強をみるのですが、平日はどちらかが定時退社でどちらかが残業という割り振りなので、一人で子供二人の面倒を見ることになります。息子(年中...
未分類

女の子の記憶力恐るべし

息子(年中)は最近お風呂で九九のお勉強をしてます。個人的に幼児に暗記(漢字は除く)はさせたくないのですが、公文式に行ってる保育園のお友達が九九を言えるらしく、それかうらやましいそうです。 暗記するだけじゃつまんないので、概念理解のためのドリ...
未分類

息子(年中)のモチベが下がった件

最近、おつかれ気味の息子(年中)保育園からの帰り道に、父「今日は勉強をお休みしようか?」と聞くと息子「うん、今日はやめておく。勉強がいやになったかも。」と元気のない返事。いつもなら「何が何でも勉強する」と言ってたのに。。 色々お話を聞くと、...
未分類

なぞぺーがなかなかすごい

年中のはじめ頃、迷路が好きだった息子に買い与えたのがきっかけで、どっぷりハマってしまいました。 今振り返ると、勉強を楽しいと感じるきっかけとなったドリルだと思います。 種類はたくさんあるのですが、基本的には見えない箇所や今後の展開を限ら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました